建設業許可後に届出が必要な変更事由について
建設業許可を取得している建設業者は、許可を受けた内容に変更があれば、定められた期間内に届出をしなければなりません。 これらの届出が確実に行われていないと更新の申請が受理されませ...
建設業許可の5つの要件
お客様が建設業許可を取得するには、大きく以下の5つの要件を満たす必要があります。 1 経営業務の管理責任者(経管)がいること。 2 営業所ごとに専任技術者がいること。 3 請負契約...
経営業務の管理責任者(経管)の要件について
経営業務の管理責任者とは 経営業務の管理責任者とは、法人の代表取締役・取締役や個人事業主などの地位にあって、 「建設業の経営業務について総合的に管理した経験」がある者のことをいいま...
専任技術者の要件について
専任技術者とは 専任技術者とは、許可を受けたい営業所に常勤して、専任で業務に従事する者をいいます。 このため、以下のような者は建設業許可を取得する上で専任技術者とは認められません。...
財産的基礎または金銭的信用の要件(財産的要件)について
建設工事を行うには多額の資金を要することから、建設業許可の審査において、許可を受ける者が財産的な基礎があるかどうかについて確認が行われます。 一般建設業許可か特定建設業許可で必...
建設業許可業種について
許可の種類 建設業許可の種類(業種)は、29業種に分類されており、営業しようとする業種ごとに許可を受けなければなりません。 営業できるのは、許可を受けた業種のみで、例えば大工工事の...
土木一式工事について
建設工事の種類 土木一式工事 なお、法人の定款に規定する事業目的は「土木工事業」と表記します。 内容 総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物を建設する工事(補修、改造または解体...
建築一式工事について
建設工事の種類 建築一式工事 なお、法人の定款に規定する事業目的は「建築工事業」と表記します。 内容 企画、指導、調整のもとに建築物を建設する工事 例示 元請として一棟の住宅を建設...
大工工事について
建設工事の種類 大工工事 なお、法人の定款に規定する事業目的には「大工工事業」と表記します。 内容 木材の加工又は取付けにより工作物を築造し、又は工作物に木製設備を取付ける工事 例...